第32回石井北小学校運動会が行われました。

令和元年9月23日(月曜日) 午前9時。
今年の運動会は台風17号の影響もあり、当初予定されていた9月22日は順延となり、翌23日に行われました。


天候が読めない中で、先生方・PTA本部役員の皆さんは朝早くから学校に集合し、グランド状況を確認のうえ開催が決定。
スポ少保護者の皆さんも同じく朝早くから駆けつけていただき、グランドの水抜きのスタンバイとともにテントの設営等にご協力をいただき、開始時間を1時間遅らせながらも無事、運動会がスタートしました。


この日のために練習を重ねてきた北っ子達も先生も全力の競技や演技を披露してくれました。
今年は台風の影響を考慮して、テント設営の自粛にご理解をいただき、保護者席は青空席となりました。天気も回復し、日差しも強く、保護者の皆さんの観覧もとても大変でしたが、ご協力いただきありがとうございます。

最後に入退場門のお手伝いいただいた常任理事の役員さん、駐輪場の整理等の係の皆さん、朝入場整理やバザー販売にご協力いただいたおやじの会の皆さん、準備から片付けまでご協力いただいたスポ少さんをはじめとする保護者の皆さんのおかげで運動会が無事成功いたしましたこと、改めてお礼を申し上げます。

令和元年度PTA・地域合同懇親会を行いました。

日時:令和元年6月28日(金) 19時~21時
場所:ローズハウス(余戸店)
参加人数:56名

例年実施しているPTA会員(先生、保護者)及び地域の皆さんとの合同懇親会を行いました。
懇親会では、今年就任された先生方をクイズ形式で楽しくご紹介いただきました。
また、地域の代表者から石井北小創立時の状況や決まり事などのご紹介があり、大変勉強にもなりました。
最後にみんなでビンゴ大会を行い、皆さん大いに盛りあがりました。
先生方・保護者・地域の方の交流の場として、とても有意義な会になったと思います。
ご準備いただいた学校教育部の皆さん、どうもありがとうございました。

小野川の草刈りを行いました。

日時:令和元年6月1日 7時30分~9時
場所:小野川土手
参加人数:約150名

例年実施している小野川土手の草刈りを行いました。保護者の皆さん、先生方、社会教育部をはじめとするPTA役員さん、地域の皆さんの協力のもと小野川の土手がとてもキレイになりました。
道路に雑草がはみ出ると、雑草を避ける子供たちとクルマとの接触事故のリスクがありますが、草刈り後は、道路から雑草も見えなくなり、安心して登下校が出来るようになりました。
ご準備と当日のお世話をしていただいた社会教育部の皆さん、ご協力いただいた皆さん、どうもありがとうございました。

草刈り前
草刈り作業
草刈り後

給食試食会

日時:令和元年5月20日(月)11:40〜13:20
場所:体育館
講師の先生:市川先生
参加人数:84名

内容
・1年生給食準備の参観
・開会、PTA会長挨拶、校長先生挨拶
・試食会
・栄養教諭のお話

令和になって初めての給食試食会でしたが、前年度よりも多くの保護者の方に参加して頂き、学校行事への関心の高さが伺えました。また、今回はご両親での参加も多かったそうです。
試食会では、実際に提供されている給食をいただきました。今回の献立は、ごはん、麻婆豆腐、カラフルナムル、牛乳でした。栄養面にも配慮されており、美味しくいただきました。また、約20年ぶりの給食であり、なつかしい気持ちになりました。保護者の方たちも、お子様が食べられている給食を実際に食べることで、学校生活への安心感が得られたのではないでしょうか。
試食会後は、栄養教諭の市川先生を講師に招いて公演を行って頂きました。公演の内容は、学校給食の仕組みや取り組み、栄養面についてのお話で、改めて給食の有り難みを感じました。また、家庭での食事についても考えさせられる内容でした。
今回の給食試食会を通して、学校生活を肌で感じることができました。このような行事に参加し、学校教育について関心を深めることが、学校と家庭両方での教育、子供の成長に繋がると感じました。(取材:広報部)

☆第二回学校教育部部会☆

2月12日(火)学校教育部の部会をしました。

16名の方にご参加いただき、今年度の反省等を話し合いました。

部会の最後にはベルマーク仕分けに使用するBOXを作り直しました。

牛乳パックを切って画用紙を張り替えベルマーク番号を書き直しました。

理事さんたちのお陰できれいなBOXを作ることができました。

ありがとうございました❗️

またベルマーク作業工程を画用紙にまとめ、ベルマーク作業時、黒板に張らせていただくことにしました。

はじめて作業をされる方にも流れを理解していただけると幸いです。

来年度もベルマーク集計がスムーズに行えるよう宜しくお願いします❗️

☆下校時の見守り活動を行いました

2月13日(水)

定期見守り活動を行いました。お天気もよく寒さも穏やかで、みんな元気よく班に分かれての全校下校となりました。

今年度の見守り活動も、残すところあと一回となりました。子供達の安全を守れているのも、保護者の方、先生方、地域の方々の積極的な見守り活動参加のお陰だと思っております。これからもよろしくお願い致します。

第2回学校保健委員会が行われました。

日時:平成31年2月5日 13時〜(場所:第2音楽室)

参加人数:11名

講演名:いのちの講座 災害対応編

講師:愛媛県赤十字血液センター 若年層献血推進員  加地 弘明 先生

災害時救護のエキスパートである加地先生から、これまで国内でご対応された災害時の経験をもとに、日頃からの備えの重要性について、お話を伺いました。

また、献血については、若い方の認知が低いことや日常の治療に必要な分も不足している現状について、教えていただきました。

災害も献血も将来を見据えた準備が必要。親子で考える機会になれば、嬉しく思います(^^)

2Bブロック研修会交流会が行われました。

平成30年11月24日

以前にPTAホームページでご案内しました、2Bブロック研修会交流会が行われました。

石井北小からは申込みのあった保護者及び児童等9名が参加いたしました。

 

今年の2Bブロックは伊予かすり会館での藍染め体験でした。まずは館長さんから伊予かすりの歴史について学びました。

次に参加者みんなで、実際に藍染めを体験しました。工夫次第で様々な模様の藍染めができ、みんな自分の出来栄えに満足しました。

他の学校からの参加者ともコミュニケーションが図られ、充実した研修会交流会になりました。