校外児童会 アンケート結果(旗当番)について

平素よりPTA活動にご理解ご協力いただきありがとうございます。

1学期に実施したアンケートでは、旗当番に対しての貴重なご意見をありがとうございました。

<アンケート結果>
旗当番場所に誰も立っていない日がある。
新システムがなぜ導入されたのか。
旗が配布され、子供の見守りがしやすくなった。
委託はできないのか。
旗を回さずに済むので楽になった。
ファイルがなくなったため、前日までの様子がわからなくなった。
など

お寄せいただいたご意見はすべて、PTA本部で協議し、より良い旗当番の体制に生かしていきたいと思います。

<旗を回さない新システムの導入経緯について>
昨年度までは当番表に従い、旗とファイルを回していましたが、以下の点において問題がありました。

当番日までに旗が回ってこないトラブルが発生していたこと。
旗当番表の作成が複雑化していて、作成者の負担が大きかったこと。
旗を回す際に最短ルートの確認で、現地調査などを行っておりましたが、個人情報保護の観点から調査が困難な状況になったこと。

運用システムの変更に伴い、昨年度、一部の地域で試験運用を行った結果、当番日を忘れるトラブルもなく、PTA本部と学校側での話し合いを重ね、新システムへ移行することになりました。

朝の忙しい時間帯ですが、お仕事をされている方、未就学児のいらっしゃるご家庭など様々なご事情があるとは存じます。
今後もより良い旗当番の体制を、模索していきます。

小野川の草刈りを行いました。

日時:令和元年6月1日 7時30分~9時
場所:小野川土手
参加人数:約150名

例年実施している小野川土手の草刈りを行いました。保護者の皆さん、先生方、社会教育部をはじめとするPTA役員さん、地域の皆さんの協力のもと小野川の土手がとてもキレイになりました。
道路に雑草がはみ出ると、雑草を避ける子供たちとクルマとの接触事故のリスクがありますが、草刈り後は、道路から雑草も見えなくなり、安心して登下校が出来るようになりました。
ご準備と当日のお世話をしていただいた社会教育部の皆さん、ご協力いただいた皆さん、どうもありがとうございました。

草刈り前
草刈り作業
草刈り後

ラジオ体操

夏休みにラジオ体操をしました。
前半 平成30年7月23日から7月27日
後半 平成30年8月27日から8月31日の日程でしました。
最終日は、お礼を兼ねてラジオ体操場所の清掃をしました。
みんなきちんと体操していました。