給食試食会

日時:令和元年5月20日(月)11:40〜13:20
場所:体育館
講師の先生:市川先生
参加人数:84名

内容
・1年生給食準備の参観
・開会、PTA会長挨拶、校長先生挨拶
・試食会
・栄養教諭のお話

令和になって初めての給食試食会でしたが、前年度よりも多くの保護者の方に参加して頂き、学校行事への関心の高さが伺えました。また、今回はご両親での参加も多かったそうです。
試食会では、実際に提供されている給食をいただきました。今回の献立は、ごはん、麻婆豆腐、カラフルナムル、牛乳でした。栄養面にも配慮されており、美味しくいただきました。また、約20年ぶりの給食であり、なつかしい気持ちになりました。保護者の方たちも、お子様が食べられている給食を実際に食べることで、学校生活への安心感が得られたのではないでしょうか。
試食会後は、栄養教諭の市川先生を講師に招いて公演を行って頂きました。公演の内容は、学校給食の仕組みや取り組み、栄養面についてのお話で、改めて給食の有り難みを感じました。また、家庭での食事についても考えさせられる内容でした。
今回の給食試食会を通して、学校生活を肌で感じることができました。このような行事に参加し、学校教育について関心を深めることが、学校と家庭両方での教育、子供の成長に繋がると感じました。(取材:広報部)

H30第1回学校保健委員会

日時:平成30年6月11日(火)13:55〜15:00
場所:体育館
講師:愛媛県警察本部少年課スクールサポーター
参加人数:保護者23名と6年生

内容
・薬物乱用防止教室(6年生)の参観授業
・学校保健委員会規約について
・学校保健運営について
・定期健康診断の結果について

6年生と保護者が体育館に集まり、愛媛県警察本部少年課スクールサポーターの皆さんがスクリーンを使って、タバコ・お酒・薬物の危険性や依存症などについて分かりやすく説明されました。
タバコをすすめられた時にどう断るかのシュミレーションでは、2名の生徒が前に出て「お金が
かかるからいいです」とか「身体に悪いからいりません」とはっきり断っていました。
質疑応答の時間では6年生からもたくさんの手があがり興味深く真剣にお話しを聞いていました。
タバコ、お酒は身近にありますが身体への害、依存症の恐ろしさを感じました。
今日、教えて頂いたことを家族や友人にも伝えてあげようと思います。
(取材:広報部)