【クリスマススワッグ教室】

12月17日、今年度第3回目の家庭教育学級「クリスマススワッグ教室」を開催しました。ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

今回は、講師に「聖intフラワー」代表の吉川さんをお招きし、クリスマススワッグ作りを教えていただきました。
初めてスワッグ作りを体験する保護者の方が多く、和やかな雰囲気の中で楽しく製作することができました♪
花の束ね方やコツをわかりやすく教えていただき、皆さんそれぞれ自分だけのすてきなスワッグを作ることができました。

吉川さん お忙しい中、講師を快く引き受けて下さり、ありがとうございました。

「おやじとあそぼう!!」 ~PTA&おやじの会~

11月30日(土)、PTAとおやじの会の主催で
「おやじとあそぼう!!」を開催しました。

50名ちかくの子どもたちが参加してくれて、
鬼ごっこやかけっこ、障害物競走、大繩などを行いました。

寒い中でしたが、みんな元気いっぱいに駆け回っていました。
勝ち抜きじゃんけん、楽しかったですね!

2時間があっという間で、とっても良い思い出になったと思います。
保護者の方々、参加頂き本当にありがとうございました。

北っ子文化祭「もてこ~い!!」北っ子神輿~おやじの会~

11月17日(日)

PTA特別企画『北っ子文化祭』におやじの会は、北っ子神輿を披露しました。
たくさんの子どもたちが元気いっぱいに担いでくれて、北っ子文化祭を楽しく盛り上げることができました。
今年もすばらしい展示作品の数々と日ごろの練習の成果が発揮された舞台発表に、とても感動した文化祭でした。
保護者の皆様、PTA関係者の皆様、先生方、子どもたち、おやじの会にご声援とご協力を頂き、ありがとうございました。
今回で最後!? いささか寂しい思いもありますが、コロナが収束し、北っ子神輿も無事に役目を終えたことに感謝します。